![]() |
|
*授業中使用するパワーポイントは「スライド一覧」として配布しますが、この拡大版は各自がダウンロードして準備してください。 | |
(ファイルはPDF形式です、開くにはAdobe Acrobat Readerが必要です。) |
'07年度前期
<学部>
沖縄経済・企業論(入門) | |||||
---|---|---|---|---|---|
0 | 講義要項 '07年度ベンチャー公開講座チラシ | ||||
T | 講座のスタート(導入)とまとめ | 講座の始めにあたって講座主任(吉川)が「沖縄経済・企業論」の入門、とくに今、沖縄に訪れているビジネス・チャンス(変化)について、つぎのパワーポイント資料を使って説明します。 パワーポイント1、2 また講座のまとめにあたって、各特別講師の話を踏まえて、つぎの「沖縄型ビジネス・モデル」を提案します。 この沖縄型ビジネス・モデルとは、沖縄に立地する、また沖縄の企業だからこそ日本本土の大手メジャーに(ビジネス競争に)勝てるというものです。 沖縄型ビジネス・モデル |
|||
U | 特別講師が説明する企業のホームページ | 今回の講座の特別講師に説明、講演いただく企業のホームページを添付しました。事前に、そして事後に目を通しておいてください。また共同レポートの資料にしてください。 | |||
アカデミア・インターナショナル・ボーディング・スクール | |||||
株式会社HOT沖縄 | |||||
ベンチャー高安 有限会社 | |||||
琉球メモリアルパーク | |||||
仲善 株式会社 | |||||
日本月桃 株式会社 | |||||
有限会社 楽園計画 | |||||
ファッションルーム マドンナ | |||||
V | 参考資料 | 講座主任(吉川)の新聞連載「沖縄だからメジャーに勝てる、成功と失敗を通して」等を添付しました。授業の、また共同レポート作成の参考にしてください。 |
演習、実習(企業実習も含む) | KJ法マニュアル | KJ法とは |
<大学院>
沖縄振興産業研究 | |||
0 | 講義要項 | ||
T | 1 | アクション・リサーチの実践 |
<アクション・リサーチの実践> |
2 | リージョナル・プロモーション、逆転の実現化 | (1)与那国島開講運動、顔の見える国際化 与那国島開港関係新聞資料 『辺境の逆転―日本最西南端・与那国開港』 |
|
(2)対中国(空・海)航路開設運動、リージョナル・ステイツを目指して ・ラジオ(ラジオ沖縄)をプロジェクト呼びかけ、コーディネートの場として運動を展開しました。番組「大交易ルネッサンス」 ・航路開設運動の根拠というか最終的な目的です。雑誌記事です。 『地域国家の提案、沖縄・福建省・台湾経済圏』 ・これは理論編(雑誌)ですが、少し長いのでご興味のある方は目を通してみてください。 『まず航路ありきー先行型・戦略型輸送システムの必要性―』 |
|||
3 | 東南アジアとのビジネス地域連携―共通点、隣接の活用― | Netによるビジネス連携、現実的な話になってきました。今回はJICA-Netによる実験で、その様子を写真で紹介しました。 ・JICA-Netでの様子 ・東南アジア出前講義 |
|
4 | 問題提起―沖縄での可能性、もう一つのビジネス・モデル | (1)望ましい地域社会、開発とは何か 英文しかなく申し訳ありません。短い文章ですので。 ・What is a desirable region, and what is development? ・Evaluation of development (2)、3)、4)多様な価値観に基づく活動分野 ・自己実現格差社会出現の危険性(’04年12月15日クリスマス・メッセージにかえて) |
|
U | <参考資料> | ||
1 | 21世紀沖縄の経済・社会構造と政策の提言(73頁) | ||
2 | 沖縄の企業戦略−第3部 1周遅れのトップランナー−【沖縄タイムス29回連載(31回〜60回)】 | ・第31回〜第40回 ・第41回〜第60回 |
|
3 | どうする沖縄経済−沖縄新自由貿易地域の構造【琉球新報29回連載】 | ・第1回〜第15回 ・第16回〜第29回 |
|
4 | 新沖縄学 | 講義の際に配布 | |
5 | Regional(Developing) Promotion Theory and Practice | 目次のみ 全文 |
経営学研究 | ||||
0 | 講義要項 | |||
T | 経営思想史 | 社会人受講生の中には、以前、経営学を学んだという人もいるので、経営思想史というスタンスで経営学の復習をする。 ・スチュアート・クレイナー『マネジメントの世紀』の目次 ・科学的管理法からチャンドラの経営戦略まで |
||
U | 1 | 経営戦略 | 具体的な経営戦略 製品・市場ポートフォリオ ロジスティクス ・経営資源ポートフォリオ |
|
2 | 企業ドメインの理論と実践 | 企業ドメインの戦略論 企業ドメインの成功例と失敗例 ・企業ドメインの実際 |
||
V | 事業(参考資料) 事業計画書作成 |
ビジネスプラン作成マニュアル(記入シート) |
'07年度後期
<学部>
IPO株式公開入門 | 株式公開とは | プレゼンテーション実例1 |